ロマン求めて YEG
2012年02月26日

一昨日も紹介しましたが、立命館守山メディアホールでの邪馬台国近江説講演、主催は商工会議所青年部さんです。
もりやま卑弥呼さんの司会で、YEG会長葭本氏の主旨説明 青年部の役割分担バッチリでしたね


講師の宮本市長さんは守山の夢と町づくりを熱く、解かり易く 熱弁されなんだかその気に(関心)なりましたね
もうひと方の講師、邪馬台国近江説著者 後藤聡一さんも近江説を詳しく 話されました

パネラーの石田さん(埋文所長)野洲川の歴史をユーモア交えての熱弁 最後にはYEGメンバーさんへの激励もとびだし 感動の一幕でした。

もうひと方のパネラー 伴野さんもスライド使って 守山全体の遺蹟の説明をなされました

幸弘設備から私達2人参加です(興味もちました)

Posted by 幸弘設備 at 21:17│Comments(1)
│社長日記
この記事へのコメント
村上社長様
フォーラムへのご参加ありがとうございました!
お陰さまで220名の方々にお越し頂き、主催者としてホッとしてます。
今後とも、守山YEGへのご支援よろしくお願いします。
フォーラムへのご参加ありがとうございました!
お陰さまで220名の方々にお越し頂き、主催者としてホッとしてます。
今後とも、守山YEGへのご支援よろしくお願いします。
Posted by 葭本勝利 at 2012年02月27日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。