この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

いろいろありますね

2009年07月31日

又、守山で建設業者が一つ消えます・・・・・寂しいですね  この世何とかならないかね。景気対策が我々末端まで浸透するには数年かかりそうだicon11数年歯を食いしばりやりましょう。

いよいよ夏祭り 地域でも活性化を求め一生懸命取り組んでおられます、誰かじゃなくて みんな市街地へ出かけようでiconN23飲みに・・・・ハンバーガー食べに(佐世保バーガー)・・・・・icon03雨はいやだね   明日天気になぁれ

夏休み 気をつけようね 子供事故  今から真夏の真っ盛り 子供たちがプール通いや祭りなど遊びではしゃぐと思います 子供は動く赤信号 注意しましょう。



Posted by 幸弘設備 at 23:29 Comments( 0 ) 社長日記

いよいよオープン

2009年07月28日

守山銀座で佐世保バーガー(かってない美味しいハンバーグ)店 いよいよ8月8日オープンハンバーガー楽しみだね。守山祭りに合わせて8月1日に多分200~300ケ販売予定(プレーオープン)かな?表にある緑の木 幸弘剪定だよ~ 少しは日陰になるかも・・・・・・スペシャルバーガー一度食べたいなkao051日には幸弘で12ケ買います(売り切れゴメンだそうです)

本日仲間(MUS運送、鵜飼自工 幸弘)とボーイスカウト(mr、西川)、ガールスカウト(指導者2名)食卓囲み打ち合わせ、実は8月29日合同例会を計画中、奉仕作業を取り入れ総勢130名規模で体育館 球場付近の清掃 除草等計画してなごやかな例会にしたいものです。昼はカレー(12時)あり みんな おいで(体育館と球場の間だよ)マイ箸 マイコップ マイお皿だよ。
カレーはガールのみんな料理人です



Posted by 幸弘設備 at 23:34 Comments( 0 ) 社長日記

早く来い暑い夏

2009年07月27日

やっと仕事にありつけたと思ったら、雨に邪魔されワヤですわ。思うどうりにならないのが人生かな(仕事かな)face07幸い、雨でもできる仕事あったからいいものを、しかし路地野菜は、雨が必要ですよね、又降りすぎても山口の方、福岡の方大変ですよね。(お悔やみ申しあげます)多分半端じゃない降りかただったのでしょう、今日守山も15時ぐらい集中豪雨だったけど、大丈夫だったかな、市の職員さん見回りご苦労さまです。早く梅雨があけてほしいな~icon01

町内のラジオ体操まだ2回しか参加していない 今日は雨で中止だったみたい、近所の林さんピース(いぬ)連れての体操参加、俺もだいすけ(いぬ)連れての参加、ピースとだいすけ(♂同士)仲いいですよ、結構はしゃいでいます。
明日は天気どうかな・・・・・・・参加出来るように頑張ります  
 



Posted by 幸弘設備 at 21:31 Comments( 1 ) 社長日記

美味しいランチ

2009年07月22日

久々お好み焼き まる へ 4人で打ち合わせ兼ねてリッチなランチ、メニューに定食あり、これには驚き、しかしいつ来ても美味しい お好みだ。4人で3450円 幸生さんに払って貰いましたアリガトウ

うちの ダイチャン 朝から木村獣医さんへ実はかわいそうだけど 手術でした。夕方6時迎えに行くまで、心配で心配で、家内ぐらい心配だったね。夕方わりと元気にしてて 一安心だ。今夜はご飯抜きで寝かせろとの事、木村獣医さん 色々アドバイス有難うござああいます。今夜変わった事があったら、携帯しますからね(何事もないように祈る)

昨日からアルバイト(やんちゃそうな大西君)何か目的ありのバイトだそうだ 今のところ草刈りしてます。笑顔が可愛く、なかなかの好青年だ(猫かぶっているのかな~)いや、やっぱり好青年だね。無理せず、怪我せず 今から熱中症にならないように、やってなicon01昨日、カッパ来て今日は幸弘の服着て よく似合うよ、就職はうちに来いと 言ってしまいました。



Posted by 幸弘設備 at 20:16 Comments( 0 ) 社長日記

おいしい米作りめざす  水道屋さんです

2009年07月20日

5月3日植えて2ヵ月半、稲はすくすくと成長しています。米作りして7年目、最近は、他の農家の方と同じような稲だよ 今日は曇り空、よし今だiconN04粒状の油かす撒き散らし、美味しいお米作るぞ~(頑張りましたicon10
12袋与え、10日後くらいに化成肥料例年与えています。多分ですよ?美味いと思います。
私は、社員と新米が食べたくて、又、田植え時期5月は暇ですし、楽しんでやってます。新米食べたい方携帯ください 忘れなかったら お届けしますよ(幸弘拘り米) いなに~(友人)今年はお母さんの、田んぼ、畑にしたし届けるしな 秘

畑で思う  今日は 何の日 昼 我が家にかえるまで思い出せなく、すぐに幸弘設備の大きなカレンダー拝見、そうか海の日か御隣の、高野さん、祭日は必ず国旗を掲げられます。(奥様かな)水泳我々の子供の頃は海の日がなかって 思いだせなく国家にスミマセン

昨日は土曜の丑の日で、今井さんから(今浜の友達)うなぎ頂き有難う御座いました。早速病院へ持参、家内も大喜びでした
他にモンレーブのケーキ持参、(甘いの食べたかったね)すこし御世辞がうまくなったみたい



Posted by 幸弘設備 at 13:46 Comments( 0 ) 社長日記