笑顔で退職
我が社のファイトマン(服藤君) 本日限りでの退職です 今夜は休みを返上しての武右衛門さん (店開けたるよ)と 言って送別会のご用意頂きました。通称 ノブチャンです そのノブチャン6年前オクテック(株)の社長さんから 預かり人です。
よう6年間辛抱したな~
オクテックでは、しっかりとやるんだよ と みんなから励まされ 去って行かれます。

写真の色の黒い人です 私は寂しいけど ノブチャンには夢があり やりがいのある職場としてやってほしいものです

終始笑顔での送別会でした。 ノブチャンありがとう
料理は最高の物でした武右衛門さん おおきに(感謝) みんな喜んでたよ~
同じブログが順ちゃんか幸生さんから載るかも
よう6年間辛抱したな~


写真の色の黒い人です 私は寂しいけど ノブチャンには夢があり やりがいのある職場としてやってほしいものです

終始笑顔での送別会でした。 ノブチャンありがとう

料理は最高の物でした武右衛門さん おおきに(感謝) みんな喜んでたよ~
同じブログが順ちゃんか幸生さんから載るかも

暑さをぶっ飛ばせ!
みなさん、おはようございます。
はじめに 岡田JAPAN本当に残念でしたね~!しかし 選手たち凄かった!メディア見てても闘志あふれるプレーの数々、感動をありがとうございました!
さて、昨日は当社 幸弘設備は 水道引き込み工事っといった施工をしました。
まず、オペレーターはもちろん 私です

正確な作業をモットウに頑張っております!

幸弘設備をよろしくお願いいたします。
夕方からは
守山商工会議所青年部例会が開催され、出席いたしました。
今回の例会は 草津商工会議所青年部とのコラボ例会 すなわち 合同例会でございます。
会場は南草津にて行われ、 滋賀銀行 頭取 大道氏 を講師としてお招きして例会が行われました。
当 YEG会長 辻井さんの挨拶です。

つづいて、滋賀銀行 頭取 大道氏の講演です。

日本の経済 滋賀の経済を踏まえた 素晴らしい講演でした。
例会が終わり、懇親会が開催されました。
場所は 草津商工会議所青年部 権ちゃん(大吾 テクノス)のお店 クーにて行われました。
和やかな雰囲気の中 素晴らしい懇親会でした・・・どさくさに甘えて 私と頭取 2ショット!!

草津商工会議所青年部 大西先輩とも 2ショット!!

あっ!背後霊がおる!!っと思いきや・・・守山商工会議所青年部の西本君(富綜)でした。
草津さんとの 合同例会本当に素晴らしかった!また、来年も!!
さてさて、本日も朝 4:00起き!
消防ポンプ操法訓練を行いました。

本日は 河西分団消防ポンプ操法選手要員さんを簡単に紹介します。
1番員 今井君

顔と体は大きくて 怖い怖いけど・・とても やさしい方なんです。
去年の屈辱をはらすため 今回は燃えています!!
2番員 富沢くん

スポーツ万能な方で 今回 2番員きたいの星です!!
3番員 上田 ケンタ君

ケンタは 実際この若さをパワー源にし 気合入れて頑張っております。
4番員 上田ヒロキ君

ヒロキちゃんは見た目はおとなしそうですが・・・やるときは やりマッセ~!
最後に指揮者は 俺です。

一致団結して

頑張っている最中

です!
応援よろしくお願いします!
さて、さて、さて 本日の守山商工会議所青年部 役員紹介です。本日 6人目
今年、守山商工会議所青年部 資質向上委員会担当 副会長 っといった立場でがんばっておられます・・
鵜飼貞夫さんです!

事業所は (名)クラフトカフェ建築設計事務所です

クラフトカフェとは「職人」という意味。
私たち設計、デザインをしていく者と、造り手の職人さん、
そして施主(クライアント)も混じえて、
大きな意味でみんなが「職人」です。
それぞれが、顔を合わせて
施主の思いをみんなで形にしていく場所
「カフェ」でありたいと願っています。
以上で終わります。長々と読んでいただきありがとうございました。

はじめに 岡田JAPAN本当に残念でしたね~!しかし 選手たち凄かった!メディア見てても闘志あふれるプレーの数々、感動をありがとうございました!
さて、昨日は当社 幸弘設備は 水道引き込み工事っといった施工をしました。
まず、オペレーターはもちろん 私です


正確な作業をモットウに頑張っております!

幸弘設備をよろしくお願いいたします。

夕方からは
守山商工会議所青年部例会が開催され、出席いたしました。
今回の例会は 草津商工会議所青年部とのコラボ例会 すなわち 合同例会でございます。
会場は南草津にて行われ、 滋賀銀行 頭取 大道氏 を講師としてお招きして例会が行われました。
当 YEG会長 辻井さんの挨拶です。

つづいて、滋賀銀行 頭取 大道氏の講演です。

日本の経済 滋賀の経済を踏まえた 素晴らしい講演でした。

例会が終わり、懇親会が開催されました。
場所は 草津商工会議所青年部 権ちゃん(大吾 テクノス)のお店 クーにて行われました。
和やかな雰囲気の中 素晴らしい懇親会でした・・・どさくさに甘えて 私と頭取 2ショット!!


草津商工会議所青年部 大西先輩とも 2ショット!!

あっ!背後霊がおる!!っと思いきや・・・守山商工会議所青年部の西本君(富綜)でした。

草津さんとの 合同例会本当に素晴らしかった!また、来年も!!

さてさて、本日も朝 4:00起き!

消防ポンプ操法訓練を行いました。


本日は 河西分団消防ポンプ操法選手要員さんを簡単に紹介します。
1番員 今井君

顔と体は大きくて 怖い怖いけど・・とても やさしい方なんです。
去年の屈辱をはらすため 今回は燃えています!!
2番員 富沢くん

スポーツ万能な方で 今回 2番員きたいの星です!!
3番員 上田 ケンタ君

ケンタは 実際この若さをパワー源にし 気合入れて頑張っております。
4番員 上田ヒロキ君

ヒロキちゃんは見た目はおとなしそうですが・・・やるときは やりマッセ~!
最後に指揮者は 俺です。

一致団結して

頑張っている最中

です!
応援よろしくお願いします!

さて、さて、さて 本日の守山商工会議所青年部 役員紹介です。本日 6人目
今年、守山商工会議所青年部 資質向上委員会担当 副会長 っといった立場でがんばっておられます・・
鵜飼貞夫さんです!

事業所は (名)クラフトカフェ建築設計事務所です

クラフトカフェとは「職人」という意味。
私たち設計、デザインをしていく者と、造り手の職人さん、
そして施主(クライアント)も混じえて、
大きな意味でみんなが「職人」です。
それぞれが、顔を合わせて
施主の思いをみんなで形にしていく場所
「カフェ」でありたいと願っています。
以上で終わります。長々と読んでいただきありがとうございました。

びっくり 仰天

この子、ハルちゃんと言います 幼稚園児の女の子です(お孫さんだよ)
高さ70Cmあるかなー 平気で竹馬乗るんです 最初はびっくりしました 幼稚園児で男の子でもこの高さは怖がるだろうよ

「おじいちゃん 見て見て」かわいい顔して言うですよ

うちのだいちゃん(

YUKI先生(出張ドッグスクール)にみっちりと しこんで貰ってます。
やっぱり 躾はプロにかぎりますな~

ホームページでドッグスクールYUKI 一度開いて見て下さい(紹介しますよ)
かなり絶好調!!
みなさん、おはようございます!!

本日も朝、4:00起き!!体は絶好調!で~す

昨日はいろいろな事が起きました。

守山青年会議所 山本理事長が 少しばかり足のけがをしたと報告を聞き、私としては非常に心配しました!しかし、けがをしたのにもかかわらず 顔を出していただきました。

!

これはなに?っと説明がなく進めてきましたが・・・実は昨日、今年度 FTセミナー(フレッシュマン)受講者の仲良し会≪獅子2010仲良し同期会≫の月一度の会合の日でした。青年会議所メンバーはみんな仲良しですが・・特に同期メンバーというのは 絆 ができるものです!
監事は持ち寄りで行い、いろいろな形で月に一度会おうといった会でした。そこに、サプライズで山本理事長がご挨拶に来ていただきました。本日は大変いそがいしい中、けがをされた日なのに 来て頂きありがとうございました!

さて、本日も先ほど言いましたように 朝4:00起き、消防ポンプ操法訓練練習にいきました!

只今の時刻4:30! まだまだ薄暗い!
練習前、気合 注入!!!!!


練習開始!

本日もハードな練習のなか、要員のみんな! 補助員のみなさん! 朝早くからのお付き合いありがとうございました!明日からも よろしくお願いします
さて さて 本日の 守山商工会議所青年部 役員紹介は
今年度、守山商工会議所青年部 副会長の
森田重吾 さんです!

今年度は 地域経済活性化委員会担当 副会長といった立場でがんばっておられます!
事業所は 森田水道㈱です。あら!また設備屋さんだ!


設備設計・施工に際し、たとえ些細な工事についてもアイディアを出し合い、御客様と納得し合った上で、1つの設備を完成させることを理念にしております。常に物事に対して疑問を持ち、考えていることによってより多くのアイディアを生み出し、その事によって進化していく会社をめざしています。

いろいろな方々に感謝!
みなさん、おはようございます!
本日は 朝から快晴ですね~!
私の先週末は体調を壊してしまいましたけど・・・今は体調は万全でございます。
今週もお仕事等 がんばっていきましょう!
本日、朝からは当社 恒例の会社周辺ゴミ拾いです。


この活動は3年前から 毎週月曜日 朝7:20分より実施しております。
昨年は 道路公社さんのお仕事をいただいた際、道路公社さんから‘‘幸弘さん、毎週 ゴミ拾っていただきありがとうございます‘‘っとお声をかけていただいたこともあります。
ホントそういう時は大変うれしいです!
車で通勤の方からも クラクション等でご挨拶していただいております。
この習慣はずっと続けて行きたいと思いますので 皆さん また、お声かけの方 よろしくお願いします。
ちなみに本日は 親友の中島タケゾウーに挨拶されました。久しぶりに目と目があって うれしゅうございました!
さて、昨日から 消防ポンプ操法訓練が朝、5:00より開始されました。
前のブログにて報告した通り、私は今回 指揮者でございます。
さすがに普段体を動かしてないせいか・・・非常に疲れます。要員さんは若いせいか・・まだまだ!っといった表情です!
しかし、一致団結して 7月11日には 素晴らしい演技が出来るよう 最後までがんばっていきたいと思います。出場選手以外の河西分団団員の方々も 大変 朝早くからお付き合いしていただきありがとうございます。私も含めて 選手に対して ビシバシ!っと しごいていただきますようよろしくお願いします。
吉身分団の もりなかさん、コメントありがとうございます。お互いがんばりましょうね!
今回、要員さん補欠という立場で頑張っていただいております。守山青年会議所 理事長 山本君!
理事長といった立場で大変 大変 大変忙しいのに・・朝も必ず来ていただいてありがとうございます。補欠といっても要員さんには変わりありません。一致団結して最後までがんばりましょうね!
それと、山本君のブログに明記していただいてありがとうね!自分は指揮者のため あまり画像が撮れません
また、ひとつよろしくお願いします!
それに、今日はかわいいお子ちゃまも 応援?に来ていただきました!っといっても地元の近所の子供らしく、朝のお散歩に来ていたらしいです。練習が終わり、子供さんが近くにきたので、消防車に乗せてあげました!

大変、喜んでくれました!! 可愛いいね!
明日も見学に来てくれればいいのにね!
話は変わりますけど・・・さて、本日の守山商工会議所青年部 役員紹介です。
本日は4人目でございます。
今年度、守山商工会議所青年部 副会長 葭本勝利さんです

今年度、青年部副会長といった立場で頑張っておられます。
それに私の担当委員会の副会長でおられ 大変いろいろとご支援していただいております。
とにかく葭本兄貴は熱い!!
今年一年よろしゅうお願いします!
事業所は㈱葭本ダンボールです。

事業内容は
ダンボールケースの製造・加工
ペット用品の製造・販売です。
人が快適に過ごすための意匠、美観、調和の追求を続けることによって生み出された製品は私達の快適な生活空間をいきいきと演出しています。当社は、こうした快適生活空間のお手伝いをする環境製品を生み出すことで社会に貢献していきたいと願っています。
㈱葭本ダンボール ホームページを!
本日は長々と書きました。皆さん 最後まで読んでいただきありがとうございました。

本日は 朝から快晴ですね~!

私の先週末は体調を壊してしまいましたけど・・・今は体調は万全でございます。

今週もお仕事等 がんばっていきましょう!
本日、朝からは当社 恒例の会社周辺ゴミ拾いです。


この活動は3年前から 毎週月曜日 朝7:20分より実施しております。
昨年は 道路公社さんのお仕事をいただいた際、道路公社さんから‘‘幸弘さん、毎週 ゴミ拾っていただきありがとうございます‘‘っとお声をかけていただいたこともあります。
ホントそういう時は大変うれしいです!
車で通勤の方からも クラクション等でご挨拶していただいております。
この習慣はずっと続けて行きたいと思いますので 皆さん また、お声かけの方 よろしくお願いします。

ちなみに本日は 親友の中島タケゾウーに挨拶されました。久しぶりに目と目があって うれしゅうございました!

さて、昨日から 消防ポンプ操法訓練が朝、5:00より開始されました。
前のブログにて報告した通り、私は今回 指揮者でございます。
さすがに普段体を動かしてないせいか・・・非常に疲れます。要員さんは若いせいか・・まだまだ!っといった表情です!

しかし、一致団結して 7月11日には 素晴らしい演技が出来るよう 最後までがんばっていきたいと思います。出場選手以外の河西分団団員の方々も 大変 朝早くからお付き合いしていただきありがとうございます。私も含めて 選手に対して ビシバシ!っと しごいていただきますようよろしくお願いします。

吉身分団の もりなかさん、コメントありがとうございます。お互いがんばりましょうね!
今回、要員さん補欠という立場で頑張っていただいております。守山青年会議所 理事長 山本君!
理事長といった立場で大変 大変 大変忙しいのに・・朝も必ず来ていただいてありがとうございます。補欠といっても要員さんには変わりありません。一致団結して最後までがんばりましょうね!
それと、山本君のブログに明記していただいてありがとうね!自分は指揮者のため あまり画像が撮れません

それに、今日はかわいいお子ちゃまも 応援?に来ていただきました!っといっても地元の近所の子供らしく、朝のお散歩に来ていたらしいです。練習が終わり、子供さんが近くにきたので、消防車に乗せてあげました!


大変、喜んでくれました!! 可愛いいね!

明日も見学に来てくれればいいのにね!

話は変わりますけど・・・さて、本日の守山商工会議所青年部 役員紹介です。
本日は4人目でございます。
今年度、守山商工会議所青年部 副会長 葭本勝利さんです


今年度、青年部副会長といった立場で頑張っておられます。
それに私の担当委員会の副会長でおられ 大変いろいろとご支援していただいております。
とにかく葭本兄貴は熱い!!
今年一年よろしゅうお願いします!

事業所は㈱葭本ダンボールです。

事業内容は
ダンボールケースの製造・加工
ペット用品の製造・販売です。
人が快適に過ごすための意匠、美観、調和の追求を続けることによって生み出された製品は私達の快適な生活空間をいきいきと演出しています。当社は、こうした快適生活空間のお手伝いをする環境製品を生み出すことで社会に貢献していきたいと願っています。
㈱葭本ダンボール ホームページを!
本日は長々と書きました。皆さん 最後まで読んでいただきありがとうございました。
