この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

手づくり

2011年11月05日

ご無沙汰してますface05

幸弘設備の友チャンですiconN07

秋は行楽の季節で…
保育園も運動会やら遠足やらで
一応?! 2児の母 のワタシも手づくり弁当を作る回数も増えてきましたface03icon10



















ひよこ弁当にわとり
これは動物園へ遠足に行った時ィicon14




















トトロ弁当momiji
これは木の実拾い遠足に行った時ィicon14


どうですゥiconN06

ひよことトトロに見えますかiconN05

実は…
最近キャラ弁なんてのにハマっちゃってマスkao08


もひとつ手づくり話題icon06

いとこが赤チャンを出産したので
昨日お見舞いに行って来ましたicon24



















初めての出産で逆子で帝王切開で未熟児だったんですが
元気に退院してスヤスヤねんねしてましたヨkao_10

ブリザで『おくちゅ』を作ってプレゼントしましたicon27
女の子だったのでやっぱりピンク系で仕上げましたリボン


以外に家庭的でしょツicon06




Posted by 幸弘設備 at 08:30 Comments( 2 ) 事務員日記

新しい家族

2011年01月26日

 みなさん こんにちわface03
 幸弘設備のともチャンです工事


今日は新しい家族の紹介で~すface05

 えッ?!  3人目産んだ?!?!?!

では…なくicon11

知人宅にワンちゃんがやってきたとゆ~事で
昨夜、我が家の珍獣連れて見に行ってきましたかめicon10

その名は…レオちゃんで~すicon06



すんごくカワスでしょicon14

2か月のまめ柴チャンですいぬ

大の長渕ファンの飼い主サンが
長渕兄貴の飼い犬ホワイトスイスシェパードの『レオ』から
あやかって名づけたそうですface02



1.3キロととっても軽くて、やわらかくて、フワフワで…
なんせ癒されますface05

これからどんな美人サンになっていくのか楽しみicon12

そして帰り道には当たり前のごとく…
『うちも犬飼いたいなぁicon06
っとゆ~話で盛り上がりicon11

チャイルドシートでグーすか眠る珍獣2匹を見なおして…

諦める我が夫婦でしたface07
チャンッチャンiconN07




Posted by 幸弘設備 at 16:30 Comments( 1 ) 事務員日記

バレンタインプレミアム料理教室

2011年01月24日

こんにちわicon23
幸弘設備のともチャンですiconN36

先週の土曜日大崎設備さんのお誘いで
バレンタインプレミアム料理教室に行ってきましたface02

関西電力さん主催でHIクッキングヒーターを使ったお料理を教えて頂きましたたまご



講師の先生は…山田興助(コウスケ)先生icon06



朝日放送の『ワイドABC DE~す』に6年間講師として出演されるなど
とっても有名な先生ですicon14

本日のメニューは
①牡蠣のクラムチャウダー
②バスク風鳥の煮込み
③チョコレート風味の蒸しプリン

最初に山田先生が前でお手本を見せて下さいましたicon12



っで『はい、それではみさなん作業かかってください』
って…『最初何からするんやっけ???』

とりあえず見よう見まねで作業してると…
山田先生の愛の大阪弁ムチのはいること、はいることicon11



てんやわんや大爆笑の中作業は進み
出来上がってまいりましたiconN07



30分強で出来上がりましたぁface03



おいしそうでしょッface05

みんなでおいしく頂きましたヨicon28


終始やってるふりだった大崎設備の北村さんも
『おいしいやん』っと言って食べておられましたface02

とってもたのしいお料理教室で
是非、是非また企画して頂きたいで~すicon06




Posted by 幸弘設備 at 16:28 Comments( 2 ) 事務員日記

長渕 剛 ArenaTour TRY AGAIN

2011年01月18日

おはようございますicon01
幸弘設備のともチャンです。

 最高ぉicon14
TRY RGAIN 最高ぉicon14






10日 大阪城ホール 17日 日本ガイシホール
攻め入ってきました日の丸






大阪 アリーナ前列より10列目、名古屋もアリーナ前列より25列目をゲットiconN36

開場時間は開演時間の1時間前なんですが…
開場入りすると名物『剛コール』がもう始まってましたicon11

まるで剛がそこにいるかのような熱い声援icon06
これなぜするかとゆ~と、舞台裏で剛は聞いてるからなんですface05

開場が歓喜の絶頂を迎える頃、暗幕による映像がスタート映画
暗幕がステージ中央に吸い込まれ…バンドメンバー登場ギター
そして、そして… 剛 登場カラオケ
最新曲 『絆』に始まり、
大阪では3度のアンコールに答えての弾き語り『さよらなの唄』まで
全身全霊、こぶしicon09を突き上げ
のどが枯れ果てる程の声を出し、
剛に感謝の気持ちを伝えてきましたface03

『勇次』での恒例 クラッカー鳴らしもキレイだったし
『SAKURAJIMA~桜島~』での両手を上げ左右に揺れるパフォーマンスも
開場が一体となってて、とっても感動的でしたface03

ツアータイトルになってる『TRY AGAIN』では…
感極まって剛も泣いてましたicon12
そして、ワタシも号泣でしたkao_18icon12

実はファン層がとっても広い剛ファンiconN07
6歳の小学生から70歳代のおじいチャン、おばあチャンまで
皆がそれぞれの剛スタイルで声援を送ってました。






ファン同士の絆も熱く、大阪では鶴橋駅の券売機前で
98年のツアージャンパーを着ているおばサマと意気投合しちゃいましたicon11

我が家の3歳と1歳の息子達も…
すでにガッツリ剛ファンですヨicon06

『右だの左だのゆ~ヤツがいるけど、長渕剛はまっすぐ行くだけじゃい』
 ~2007年ツアーより~

まさにそんな剛を観れて一緒に感動を味わえて
とっても幸せな時間になりましたface02





Posted by 幸弘設備 at 11:57 Comments( 1 ) 事務員日記

Hey!Say!JUMPのサインボール

2011年01月17日


大変大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございますiconN32

幸弘設備の順ちゃんです。



今年一発目からミーハーな話を聞いて下さいface02

去年、嵐のコンサートにお誘いした母娘さんから今回は逆にお誘いを頂き、

なんと Hey!Say!JUMP のコンサートへ行って来ましたicon12



みなさん Hey!Say!JUMP ってご存知ですかiconN05

ジャニーズのグループで、平成生まれの10名からなるアイドルグループですiconN29

私も、山田涼介くんしか知らないのですが・・・

若いエネルギーを分けてもらいに、私と娘も一緒に参加してきましたface02








若いグループだけあって、コンサートは1日に昼・夜の2回公演iconN04

私達は15日(土)の昼13:00開演の部へ行きました。

今回は電車で守山から大阪城ホールへ電車

大阪環状線『大阪城公園駅』より、大阪城ホール入口まではすごい人icon10


着ぐるみ姿の子・ロリータファッションの子・なぜかぬいぐるみを抱えた子

コスプレ姿の子(女子校生の制服は着てるが、顔を見る限り20歳は過ぎてる子face07)がわんさかicon11

そこに、ダフ屋のおじさんが何十人もウロウロkao11

異様な光景でしたicon15


嵐の時と同様、グッズ売り場は長蛇の列icon24

今回はグッズ購入を諦め、そそくさと開場されたホールへicon16


席はスタンド席で前から5列目の超良い席でしたiconN07


13:00開演で、耳がつぶれるかと思うくらいの黄色い歓声icon10

まぁ びっくりするぐらいの綺麗な顔の男の子達が

歌って、踊って、走ってiconN07

名前は知らなくても、顔を見ればTVで見た事のある顔ぶれ目


そしてジャニーズジュニアと呼ばれる、小学校高学年位の男の子から20歳位の

小顔で、色白で、女の子みたいな可愛い顔をした男の子達が

超笑顔で一生懸命踊っている姿に感動kao_18 

小さくてもプロ意識がすごいiconN04

脇役的な感じなんだけど、ピカピカ光って見えましたicon12

また、この中から将来のアイドルスターが誕生するんだろうなicon14


2時間ちょっとのコンサートは

曲を少ししか知らないおばちゃんでも、魅せてもらえて十分楽しめましたface02

少しは若いエネルギー吸収できたかなiconN06


ここで忘れてはならない報告を1つiconN28

コンサートのお楽しみとして、嵐の時には無かったファンへのプレゼントがありましたicon27

メンバーのサインが入ったボールを投げてくれました。

メンバー10名×各2個=20個を直接客席へポーイと投げてくれるのですが・・・

大阪城ホールは1万人弱入れるホールなので、単純に計算しても

ボールをゲットできるのは 20/10000 の確率になりますicon11

しかし しかし その20個の内の1個をお友達の娘さん(美穂ちゃん)は幸運にもゲットiconN04

こちらが、その 森本龍太郎くんのサインボール ですiconN04







すごいラッキーですよねface03

コンサート終了後には、周りの席の子達に、ボールの写真撮らせて下さいと

大人気の美穂ちゃんでしたiconN29


私も幸運にあやかりたく、ボールにタッチさせてもらいましたicon23

今年、良い事がありますようにicon06








Posted by 幸弘設備 at 14:22 Comments( 2 ) 事務員日記