この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

今年の総決算

2012年12月30日

30日恒例の餅つき賑やかに盛大に行いました。社員の家族の皆様、親しい知人友人、そして子供たちのお友達 総勢40名での和気あいあいの 締めくくりでしたicon22

今年は、色々ありました いい事、悪い事 これが人間社会かなkao_13 みなさん一丸となって餅つきの分担やってましたね。
写真で紹介します
朝7時半開始 もちろん炊き出しは5時半からでした kao_21

岩瀬君親子での餅つきで~す        よってたかっての餅つき講習会(講師 林さん)  
 
女子部隊による餅まるめ役 ここでも林さん講習会(笑)

焼き肉もとびだしましたよ

最後はみなさんで記念撮影 来年も元気でお会いしましょう 皆さま良い年を迎えてください



Posted by 幸弘設備 at 22:19 Comments( 0 ) 社長日記

今年も残り5日ですね

2012年12月26日

ここにきて冷え込みますねface07昨年も掲載しましたが、水道管の凍結にご注意iconN06
露出の水道管又、屋外の蛇口等にボロ布 なんかを巻いておくと 意外に凍結に効き目ありますよ。(修理費は自分持ちですよ)
水道メーターにも何か工夫すれば いいかも(疑問なことがありましたら お電話ください 090-2358-0019)

今年の嫌なこと
  ①社員の退職と死亡(4名)  ②家内の体調不良 ③自分の体力限界

今年のいい事
  ①工事の無事故 ②月2回の芝刈り ③働く喜び かな

最高の喜びは孫7人が可愛いです
 

 



しかし1年間 早いんです 来年こそは最高の年にしたいです


続きを読む


Posted by 幸弘設備 at 22:03 Comments( 0 ) 社長日記

連休利用しての田舎行き

2012年12月24日

私の故郷は みかん山なんです 三方は山の囲まれ一方は有明海に面し 静かな故郷なんです 故郷到着するなりお墓参りするんです 段々畑はみかんなんです(お墓付近での撮影)


毎年、兄さんに田舎みかんをクロネコヤマトで配達して頂き、親しい方にお配りしておりますが 今年は自ら孫連れて箱入れに行きました。

お手伝いの和史君です(いぬ田舎のごんチャン)


よう頑張ったkao05
ご褒美に熊本の美味しいラーメン店へ 並んで待つこと30分 懐かしく食べました 黒亭ラーメンです


クリスマスイブには守山到着 滋賀は寒いで~す



Posted by 幸弘設備 at 20:56 Comments( 0 ) 社長日記

65歳のバースディ

2012年12月21日

年とりしぎましたkao_21いつの間にか65歳です しかし幸せお爺さんです。


みて目こんなに頂きました Mさん Iさん Sさん Oさん Hさんとエリちゃん Hさんご夫婦さん 明美さん 順ちゃん 有難う御座いました しかも今日は今年最後の仲良しゴルフで 爽快気分でしたよ。


ブログの調子が悪く ご無沙汰でしたスミマセン



Posted by 幸弘設備 at 21:53 Comments( 0 ) 社長日記

見ましたか?

2012年12月03日

今日の比良山景見事な霧状でしたよkao_16
実は小林均さんが教えてくれたんです。こんな状況は珍しいらしいです 場所は開発飛行場です 「小林さん 写真撮るよ」と言ったら手で髪をさばいておられましたkao05

見えますか?山頂だけが見えて 琵琶湖まで霧状でしょう 初めて見ました、感動の私です




Posted by 幸弘設備 at 22:19 Comments( 0 ) 社長日記