この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

小浜の食彩

2012年08月29日

小浜と言っても 福井の小浜なんです
長谷川産業さんに誘われて 1時間半掛けてのランチでした 他に大喜さん 川北さん すごいメンバーでやっと食事が喉を通過
場所は小浜市のごえんです 


私のことを心配しての お誘いでした 皆さまに感謝です
料理メニューは




美味しさ小浜一番でした 帰りにおかみさんが 岩かき1ケプレゼント あつかましく私が食べました(ごちそうさま)
再び1時間半掛けて 守山へ 

小浜お越しの節は 是非お立ち寄り下さい 予約した方がいいですよ



Posted by 幸弘設備 at 21:42 Comments( 0 ) 社長日記

有意義ある懇談会

2012年08月28日

商工会議所 建設部会と行政との懇談会がライズヴィルつがやまで粛々と行われました。



左から三品部長 市長 大崎会頭 中西部会長 司会の赤井氏 

一昨日は、守山市地震災害総合訓練も行われ、建設部会も参加致しまして そしてこの日災害をテーマにした懇談会で 有意義ある意見交換ができました。三品部長さんより 東北(福島富岡市)の現状の話を聞き、まだまだ忘れることなく 応援したい気持となった訳です
 
守山市の為 建設部会の為 地域皆さまの為
みなさん 仲良くネ 団結だヨ~








Posted by 幸弘設備 at 19:32 Comments( 0 ) 社長日記

珍しい表札

2012年08月27日

小浜町で珍しい表札発見


760-1は番地なのかな~ 母屋の方に行くと、なんと部屋がぶどう出荷場でした さてここは何処でしょうiconN05

選別作業中の綺麗どころ
 

この後フルーツランドで一休み(試食頂きました)バックコスモス園 と琵琶湖
   



Posted by 幸弘設備 at 13:34 Comments( 0 ) 社長日記

北の漁場

2012年08月26日

先日、社員慰安会で 友人の船(守山クレーンさんのスコール7)にて日本海へ


この日の波はなぎで 船上絶好調 エンゼル漁港出港して1時間 アジの魚場へ これは鰤だぞ~
約3時間でアジ70~80匹位ゲットしたかな



最初はライフジャケット着てご機嫌  途中酔った和くん(孫)
 

酔っても 帰れない つらさ

夜はイカに切り替え 奮闘しましたが 20パイぐらいかな ちょっと残念でした
 

もう年ですわ その後2日間グロッキーでしたkao_20



Posted by 幸弘設備 at 22:06 Comments( 0 ) 社長日記

訓練 訓練 訓練

2012年08月26日

守山市地震災害総合訓練、今年も盛大に挙行されました。今年の担当小津学区でした。
守山市職員さんご苦労様です 湖南消防皆さま 各学区の消防団皆さま 自衛隊さん 滋賀県警さん そして小津学区自治会皆さま 商工会建設部会さん(造園さん) 管工委員会さん 電工委員会さん お疲れさま
幸弘設備も土砂撤去(ユンボ 2tダンプ)部門で参加しました


本部席での高野河西学区長さん    山賀自治会長さん
 

土木委員会さん                   屋上ヘリで救出訓練
 

消化バケツリレー(中学生さん参加)
 

そして土砂撤去訓練状況(オペレーターは私です)


毎年総合訓練行われます 用意 段取り 大変でしょうが 市民のみんなが安心して 過ごせますように祈ります
来年も応援します 




Posted by 幸弘設備 at 20:54 Comments( 0 ) 社長日記