町内防災
本日9時より川中自治会防災訓練、消火器の正しい使い方や消化の方法、数多くの方が体験されました。
会館内では守山市民生活課(消費生活相談)山岡さんのご指導で、ため息がでるいろんな話を頂き住民一同(子供から老人まで)感謝感謝です。

熱心にみみを傾ける私たち
初期消化訓練 啓発活動 おれおれ詐欺 違法な訪問契約 まさか私が? 交通事故 毎月20日(地域安全の日)意識を持とう
南田さんちの勝手口 入口です施工前で石の巾を広くしたいと言われました。

拡張した石畳みです(幸弘土木) こんな仕事大好きなんです

会館内では守山市民生活課(消費生活相談)山岡さんのご指導で、ため息がでるいろんな話を頂き住民一同(子供から老人まで)感謝感謝です。


初期消化訓練 啓発活動 おれおれ詐欺 違法な訪問契約 まさか私が? 交通事故 毎月20日(地域安全の日)意識を持とう
南田さんちの勝手口 入口です施工前で石の巾を広くしたいと言われました。

拡張した石畳みです(幸弘土木) こんな仕事大好きなんです

2010 守山バル&冬ホタル
皆さん こんにちわ!
幸弘設備の?ゆきおです!
当社 会社入り口です!
階段上がって 正面には・・・当社の 安全十則です!
建設業のお仕事は 常に安全に対する意識は持っていなければなりません!
ん?玄関のビラ!
2010 守山バル&冬ホタルが開催されます!
公式ホームページはこちら・・・
なんと・・・スタンプラリー方式で 飲食店3軒をはしごするという ユニークなイベントがあります!
どうぞ、興味のある方は・・・チケット購入お願いいたします!
以前、みらいもりやま21でも 紹介してあります!
※もりやまバルは「もりやまバル実行委員会」が企画・運営しています。
実行委員会のメンバーは、守山市内の有志数名。
事務局・・・守山商工会議所
後援・・・・守山市・JA近江冨士

幸弘設備の?ゆきおです!
当社 会社入り口です!

階段上がって 正面には・・・当社の 安全十則です!

建設業のお仕事は 常に安全に対する意識は持っていなければなりません!
ん?玄関のビラ!

2010 守山バル&冬ホタルが開催されます!

公式ホームページはこちら・・・
なんと・・・スタンプラリー方式で 飲食店3軒をはしごするという ユニークなイベントがあります!
どうぞ、興味のある方は・・・チケット購入お願いいたします!
以前、みらいもりやま21でも 紹介してあります!
※もりやまバルは「もりやまバル実行委員会」が企画・運営しています。
実行委員会のメンバーは、守山市内の有志数名。
事務局・・・守山商工会議所
後援・・・・守山市・JA近江冨士
生後二ヵ月の娘!
皆さん おはようございます!
幸弘設備の?ゆきおです!
以前記事にも紹介したこともあります・・・・
赤ちゃん誕生!
それから・・・二ヵ月が経とうとしています!
すくすく元気に育っています・・・・・・
寝顔があまりにも・・・・・
かわいかったので・・・・・
シャッター! 親馬鹿ですいません・・・・・・・
さて・・・本日は ゴルフ!
良いスコアー目指して ガンバロ!

幸弘設備の?ゆきおです!
以前記事にも紹介したこともあります・・・・
赤ちゃん誕生!
それから・・・二ヵ月が経とうとしています!
すくすく元気に育っています・・・・・・

寝顔があまりにも・・・・・

かわいかったので・・・・・
シャッター! 親馬鹿ですいません・・・・・・・
さて・・・本日は ゴルフ!
良いスコアー目指して ガンバロ!

JCもりやま塾 ~2010~(稲刈り編)
皆さん こんにちわ!
幸弘設備の?ゆきおです!
本日は守山青年会議所の事業であります・・・・
JCもりやま塾 ~2010~(稲刈り)が開催されました!

思い起こせば・・・・2010/06/20 古代米 田植えをして、
2010/07/17 田んぼ草取りも しましたね!
2010/08/21 またまた・・田んぼ草取りをして!
2010/09/17 ・2010/09/19 古代米の花の観察会も行い!

そして・・・・本日!!! 稲刈りです
古代米もこんなに 素晴らしく育ちました!
理事長のご挨拶の後・・早速 稲刈り開始!!!!



参加していただいた子供たち・・・そして、親の方、JCメンバー、たくさんの関係者方々が
一致団結して あっという間に稲刈りが出来ました!
みなさん、お疲れ様でした!
市職員の川端さんも いろいろとお世話になったそうです!
ありがとうございました!
本当に今回の事業は この中道君! あっての事業でしたね!
奥野君も・・・・社会開発委員会さん 全メンバー本日もお疲れ様でした!
理事長も・・・理事長ブログに載せるのかな?
最後に・・・守山市教育長 上路様も駆けつけていただきました!
みなさん、本日もお疲れ様でした!
素晴らしい事業でした!

幸弘設備の?ゆきおです!
本日は守山青年会議所の事業であります・・・・
JCもりやま塾 ~2010~(稲刈り)が開催されました!

思い起こせば・・・・2010/06/20 古代米 田植えをして、

2010/07/17 田んぼ草取りも しましたね!

2010/08/21 またまた・・田んぼ草取りをして!

2010/09/17 ・2010/09/19 古代米の花の観察会も行い!


そして・・・・本日!!! 稲刈りです

古代米もこんなに 素晴らしく育ちました!

理事長のご挨拶の後・・早速 稲刈り開始!!!!




参加していただいた子供たち・・・そして、親の方、JCメンバー、たくさんの関係者方々が
一致団結して あっという間に稲刈りが出来ました!

みなさん、お疲れ様でした!
市職員の川端さんも いろいろとお世話になったそうです!

ありがとうございました!
本当に今回の事業は この中道君! あっての事業でしたね!

奥野君も・・・・社会開発委員会さん 全メンバー本日もお疲れ様でした!
理事長も・・・理事長ブログに載せるのかな?

最後に・・・守山市教育長 上路様も駆けつけていただきました!

みなさん、本日もお疲れ様でした!
素晴らしい事業でした!

実はマリオブラザーズは!
皆さん こんばんわ!
幸弘設備の?ゆきおです!
みなさん!知っていますか?
マリオの職業?

そうです!設定では配管工ということになっている。
それは・・・私の職業といっしょです!
水道屋さんです!
光栄です!!!!!!
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳しく調べてみると・・・・・・・・・・・・・・・
画像を見ていただいてもわかるように、
マリオブラザーズでは土管が出てくる。ということで配管工。
と、思わせといて実は大工らしい。
なぜ大工?
その答えは服装にあるらしい。1981年に初登場したわけだが、当時のゲーム機の性能というのは、現在のそれに比べてはるかに劣っていた。そんな低い性能でも、わかりやすくキャラクターを描こうとした結果、ヒゲ+帽子+オーバーオールになったのだ。
では話を本題に戻そう。なぜ大工なのか。任天堂のスタッフがマリオの職業について話し合ったところ、
帽子+オーバーオール=大工
ということになったらしい。すべては当時のゲーム機のスペックにあったというわけである。それにしても名前も姿も意図して作られたわけじゃないマリオが、ここまで出世するとはたいしたものだ。
正解は・・・・・・これだ!
1 2 3・・・・・・・・・・・・・

幸弘設備の?ゆきおです!
みなさん!知っていますか?
マリオの職業?

そうです!設定では配管工ということになっている。
それは・・・私の職業といっしょです!
水道屋さんです!

光栄です!!!!!!
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳しく調べてみると・・・・・・・・・・・・・・・
画像を見ていただいてもわかるように、
マリオブラザーズでは土管が出てくる。ということで配管工。
と、思わせといて実は大工らしい。

なぜ大工?
その答えは服装にあるらしい。1981年に初登場したわけだが、当時のゲーム機の性能というのは、現在のそれに比べてはるかに劣っていた。そんな低い性能でも、わかりやすくキャラクターを描こうとした結果、ヒゲ+帽子+オーバーオールになったのだ。
では話を本題に戻そう。なぜ大工なのか。任天堂のスタッフがマリオの職業について話し合ったところ、
帽子+オーバーオール=大工
ということになったらしい。すべては当時のゲーム機のスペックにあったというわけである。それにしても名前も姿も意図して作られたわけじゃないマリオが、ここまで出世するとはたいしたものだ。
正解は・・・・・・これだ!
1 2 3・・・・・・・・・・・・・