いよいよ あと 2週間
2011年10月23日
応援しましょう だきしめてBIWAKO
スイッチON 11/6 12:00
なぜ応援するかは
滋賀県の若者が、滋賀の将来に向けて、いろんな基金の為にアクションを起こしています。

私の認識は、滋賀(琵琶湖)で生きてる
みんなで琵琶湖を守ろう
学習船新船基金で子供達に夢を
本日だきしめて琵琶湖守山実行委員会で、砂浜の清掃活動があり、ライオンズクラブより小林会長と」私が参加 素敵な笑顔でしょう



当日琵琶湖の至る所でイベントあり、守山146番では婚家活パーティー (カップル決まるといいね)

マップ見えますか
航空自衛隊によるT-4型ジェット機が編隊飛行予定
成功を祈る
スイッチON 11/6 12:00
なぜ応援するかは
滋賀県の若者が、滋賀の将来に向けて、いろんな基金の為にアクションを起こしています。

私の認識は、滋賀(琵琶湖)で生きてる

みんなで琵琶湖を守ろう

学習船新船基金で子供達に夢を

本日だきしめて琵琶湖守山実行委員会で、砂浜の清掃活動があり、ライオンズクラブより小林会長と」私が参加 素敵な笑顔でしょう



当日琵琶湖の至る所でイベントあり、守山146番では婚家活パーティー (カップル決まるといいね)

マップ見えますか

成功を祈る
Posted by 幸弘設備 at 21:09│Comments(1)
│社長日記
この記事へのコメント
今から20年(?)以上も前にも「抱きしめて琵琶湖」が開催されました。
事務局の一人として、毎日、県庁やうみのこの船上で打ち合わせをしました。
当日は、苦情電話係りとして電話番をしていましたが、1本の電話も掛かってくるこなく、無事成功しました。
確か琵琶湖グランドホテルで打上げして、全員が感動の涙をしたのを覚えてます。
まだ、20代の頃やったな~
事務局の一人として、毎日、県庁やうみのこの船上で打ち合わせをしました。
当日は、苦情電話係りとして電話番をしていましたが、1本の電話も掛かってくるこなく、無事成功しました。
確か琵琶湖グランドホテルで打上げして、全員が感動の涙をしたのを覚えてます。
まだ、20代の頃やったな~
Posted by K団地のMH at 2011年10月24日 12:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。