九州新幹線
2011年07月04日
実家の犬(ごんちゃん) 守山の犬(ダイチャン)

行って来ました 母の白寿のお祝い
新大坂発~熊本行新幹線さくらでしかもグリーン車ですぞ

昨年1月以来の母との対面、小さい頃から「人の為に役立つ事はお金出しても進んでしなさい」と両親に教えれ育ちましたが
こんな人間です
兄弟4人の末っ子です 私の肩に手をかけている豊子姉宅で過ごしておられます。姉は介護の仕事を辞めてから、母の面倒見て貰っているんです

私の田舎、海は有明海で天気が良かったら 対岸は普賢岳が見る事ができます。田舎の温泉なんです多い分海に垂れ流し、もったいない話ですね

熊本チンチン電車(線路下緑のじゅうたん)のご紹介と熊本駅です



行って来ました 母の白寿のお祝い

新大坂発~熊本行新幹線さくらでしかもグリーン車ですぞ



昨年1月以来の母との対面、小さい頃から「人の為に役立つ事はお金出しても進んでしなさい」と両親に教えれ育ちましたが


兄弟4人の末っ子です 私の肩に手をかけている豊子姉宅で過ごしておられます。姉は介護の仕事を辞めてから、母の面倒見て貰っているんです


私の田舎、海は有明海で天気が良かったら 対岸は普賢岳が見る事ができます。田舎の温泉なんです多い分海に垂れ流し、もったいない話ですね


熊本チンチン電車(線路下緑のじゅうたん)のご紹介と熊本駅です


Posted by 幸弘設備 at 20:14│Comments(0)
│社長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。