いろいろな作業!
2011年05月18日
皆さん こんにちわ!
幸弘設備のゆきおです!
私の事務所の前 電信棒 カラス君の立派な巣がありました!
本日・・・・その巣の取り外し工事を行っていました!
電気屋さんも大変だね~!
しかし、カラス君の お家を解体すると思えば かわいそう~な気持ちになりました!

(解体)取れました!
お疲れ様でした・・・・・・・

幸弘設備のゆきおです!
私の事務所の前 電信棒 カラス君の立派な巣がありました!

本日・・・・その巣の取り外し工事を行っていました!

電気屋さんも大変だね~!
しかし、カラス君の お家を解体すると思えば かわいそう~な気持ちになりました!

(解体)取れました!
お疲れ様でした・・・・・・・

Posted by 幸弘設備 at 15:13│Comments(1)
│ゆきお日記
この記事へのコメント
村上社長さんその後体調はいかがですか?
しっかりと大きな病院で検査すべしです。かならずです!
先週の土曜日、ホンマに久しぶりに(今年3回目のゴルフ)琵琶湖カントリー
に行きました。なんとなんと王さんにお会いしました。あの世界の王 貞治さんです。朝一受付でお会いし握手をして頂き、今度はお風呂で隣に来られ脱衣の最中にもいろいろとお話ができ、またまたお風呂から上がって洗面のところで横にこられ話が弾みました。決して私が一方的に話しかけてるわけではありません!昭和四十年後半に私が東京勤務時代、後楽園球場で王さんのホームランを13本も見ましたと言うと、凄く喜ばれ、あの頃は全盛期だったと懐かしそうに話されました。あの大きな目でしっかりと私を見つめてお話してくださる王さんのお人柄を感じました。 私より一足先にお風呂場を出られたとき私に向かって<お先にです!>と軽く会釈までして下さいました。
なんちゅうお人や!王さんは! 感動で涙の一日でした。
嬉しい出来事についつい長文になりごめんなさい。
しっかりと大きな病院で検査すべしです。かならずです!
先週の土曜日、ホンマに久しぶりに(今年3回目のゴルフ)琵琶湖カントリー
に行きました。なんとなんと王さんにお会いしました。あの世界の王 貞治さんです。朝一受付でお会いし握手をして頂き、今度はお風呂で隣に来られ脱衣の最中にもいろいろとお話ができ、またまたお風呂から上がって洗面のところで横にこられ話が弾みました。決して私が一方的に話しかけてるわけではありません!昭和四十年後半に私が東京勤務時代、後楽園球場で王さんのホームランを13本も見ましたと言うと、凄く喜ばれ、あの頃は全盛期だったと懐かしそうに話されました。あの大きな目でしっかりと私を見つめてお話してくださる王さんのお人柄を感じました。 私より一足先にお風呂場を出られたとき私に向かって<お先にです!>と軽く会釈までして下さいました。
なんちゅうお人や!王さんは! 感動で涙の一日でした。
嬉しい出来事についつい長文になりごめんなさい。
Posted by 小林 均 at 2011年05月18日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。