粛々と歓迎会
2011年04月09日
幸弘設備 最近のシンボルマークだよ

新採社員の歓迎会、被災地のこと考え、普段着での模様子でした。

幸生さんの司会 弘さんの乾杯 どうしても歓迎会、やりたかったです(ケジメとして)みんな和気あいあいと、盛り上げていただきました。
場所は、杉江の武衛ョ門(菅井さん)さんにて、3階貸し切りで、社員さんの要望で肉と魚のしゃぶしゃぶでね

健やかに育っていけますように、みんなで育てていきたいです
二次会も八代のRANPさんへ、楽しい一夜でした ランプスタッフ皆様 有難う

お許し下さい
最近日記の字が間違いがあるそうです
想像で読んで下さいね(視聴者の方のご指摘)


新採社員の歓迎会、被災地のこと考え、普段着での模様子でした。

幸生さんの司会 弘さんの乾杯 どうしても歓迎会、やりたかったです(ケジメとして)みんな和気あいあいと、盛り上げていただきました。
場所は、杉江の武衛ョ門(菅井さん)さんにて、3階貸し切りで、社員さんの要望で肉と魚のしゃぶしゃぶでね



健やかに育っていけますように、みんなで育てていきたいです
二次会も八代のRANPさんへ、楽しい一夜でした ランプスタッフ皆様 有難う

お許し下さい

想像で読んで下さいね(視聴者の方のご指摘)
Posted by 幸弘設備 at 01:28│Comments(0)
│社長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。