重要文化財運搬
2011年03月09日
あっ眠た~い
(チョット夜遊びかな)
今日は服部遺蹟で発掘の導水施設(木製)の運搬で
9時30分出発、安土博物館まで・・・・・・・・・
守山市で保存コーテング出来ず、県でお願いするとか 慎重に走行しました。
埋蔵文化センターでの積み込み風景です 石田所長張り切りすぎだよ
中井さん、吉川さん 藤森さん 西田さん カノウさん 鈴木さん 木下君まだいはったな~


安土の考古博物館ではこれ又10名ほどでの出迎えでした。りっぱな珍しい物らしい
県職の方と搬入作業中・・・・・・

きっと末代まで保存できるように、仕上がると思います
服部文化センター行ったらいろんな勉強できますよ

今日は服部遺蹟で発掘の導水施設(木製)の運搬で

守山市で保存コーテング出来ず、県でお願いするとか 慎重に走行しました。
埋蔵文化センターでの積み込み風景です 石田所長張り切りすぎだよ



安土の考古博物館ではこれ又10名ほどでの出迎えでした。りっぱな珍しい物らしい



きっと末代まで保存できるように、仕上がると思います

服部文化センター行ったらいろんな勉強できますよ

Posted by 幸弘設備 at 15:28│Comments(0)
│社長日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。