南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!

2010年12月01日

皆さん おはようございます!face02

幸弘設備ゆきおです!



以前紹介しました・・・南部市街地幹線配水管整備工事(古高1~3工区)が施工開始しました!iconN36


工事区間
南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!



赤色区間が 施工区間です!

2月末までの工事です!

通行の皆様 どうぞ ご協力のほど よろしくお願いします!


さて・・・・本日の作業!!!!


交通規制状況
南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!




本日の土工は3工区元請業者・・・森田水道さん、ガードマンはもちろん有限会社 富綜さんですね!
南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!




森田さん・・・・ ガンバレ!南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!



おやっ? 山本君 自前準備?
南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!


次はあなただよ!!face03


本日作業の掘削 完了!
南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!




本日の目玉の作業!!

不断水工事ですね!
南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!


不断水分岐工法とは、断水することなくヤノT字管と専用穿孔機を用いて、
所要の分岐管を本管より穿孔分岐する工法です。
断水して本管を切断、T字管を挿入し接合する手間が一切なく、
断水通知や完工後の洗浄排水等、断水工事に伴う弊害が皆無となるばかりか、
工事や工期の節減・短縮につながります。


施工業者は・・・・大成機工株式会社さんでした!



さて・・・いよいよ 幸弘設備の登場です!

配管工事NSφ450mm!!
南部市街地幹線配水管整備工事 作業開始!




こうした流れで・・・本日の作業は終了しました!

また、明日からも続きます!

安全第一で みんな がんばりましょう!

 



同じカテゴリー(ゆきお日記)の記事画像
GWは疲れたなり!!
まちなか熱狂音楽祭 IN守山
ネタ ネタ ネタ””!!
毎日 毎日が・・・・・
高校サッカー 滋賀大会 守北優勝!
発見??!!
同じカテゴリー(ゆきお日記)の記事
 GWは疲れたなり!! (2012-05-16 15:34)
 まちなか熱狂音楽祭 IN守山 (2012-03-03 17:08)
 ネタ ネタ ネタ””!! (2012-01-18 09:19)
 毎日 毎日が・・・・・ (2011-12-17 13:44)
 高校サッカー 滋賀大会 守北優勝! (2011-11-19 17:11)
 発見??!! (2011-11-18 18:18)


この記事へのコメント
450mmともなれば、特にNS(耐震)工法では、焦らず、着実に、綿密な計画(段取り)で進めてください。
焦ったり、欲張ったり(ちょっと延ばそう、進めよう)すると、その日に終われず、埋め戻しが間に合わなくなりますよ。
お天気にも左右されますが、12月は雨が少ないかも・・・・。(雨男は誰?)
ともあれ、安全第一で頑張ってください。
Posted by oosaki at 2010年12月01日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。