今時、懐かしい公衆電話
2010年11月08日
みなさん、こんばんわ!
幸弘設備の社長です!
懐かしい公衆電話
最近見た事ありますか

久々に市役所前の喫茶に寄りました ふと振り返ると公衆TELBOXあるじゃありませんか 懐かしくパチリです。
他のお客さんも公衆使わず、携帯で話しておられました 店の方いわく、殆ど使用してないとの事です。しかし中は綺麗にしておられます。感心しました(喫茶エルさん)
何だろう
輝かしい看板(やる気満々)
すごくフレッシュですね
先日国会で小泉氏(28歳)、連坊さんにしっかりした口調で、質問しておられましたね 見事でした
もう若さの時代ですかね

将来の願望に向かい頑張って下さい 期待します
幸弘設備の社長です!
懐かしい公衆電話



久々に市役所前の喫茶に寄りました ふと振り返ると公衆TELBOXあるじゃありませんか 懐かしくパチリです。
他のお客さんも公衆使わず、携帯で話しておられました 店の方いわく、殆ど使用してないとの事です。しかし中は綺麗にしておられます。感心しました(喫茶エルさん)
何だろう

すごくフレッシュですね

先日国会で小泉氏(28歳)、連坊さんにしっかりした口調で、質問しておられましたね 見事でした


将来の願望に向かい頑張って下さい 期待します
Posted by 幸弘設備 at 23:09│Comments(1)
│社長日記
この記事へのコメント
村上社長さんご機嫌さん!
公衆電話に感動を覚える!やっぱり年ですねえ。われわれの子供時代には
家に電話などあるわけなく、タバコ屋か駄菓子屋にある電話で用を足したものですねえ。ダイヤルもなくハンドルをぐるぐるまわして交換手をよび、相手番号を伝える!いやいやすべて懐かしい。同世代に怖いものを覚えます。
ところで今年の桜植樹は12月18日〔土曜日)ですけんね!
絶対に忘れないでください。村上さんがいないと植樹できませんから。
今年の予定は15本位です。あと二年くらいで目田川の堤は満開の桜並木
になります。そんな夢をみながら頑張りましょう。
先週の金曜日、ひさしぶりに東京にまいりました。まず靖国神社にお参りし、そのあと日本武道館で自衛隊音楽まつりを観覧しました。凄い演奏とすばらしいドリルに何度も涙を流しました。真剣に泣いているいるのに横にいる嫁は
私の顔を見て笑ってました。ではでは!
公衆電話に感動を覚える!やっぱり年ですねえ。われわれの子供時代には
家に電話などあるわけなく、タバコ屋か駄菓子屋にある電話で用を足したものですねえ。ダイヤルもなくハンドルをぐるぐるまわして交換手をよび、相手番号を伝える!いやいやすべて懐かしい。同世代に怖いものを覚えます。
ところで今年の桜植樹は12月18日〔土曜日)ですけんね!
絶対に忘れないでください。村上さんがいないと植樹できませんから。
今年の予定は15本位です。あと二年くらいで目田川の堤は満開の桜並木
になります。そんな夢をみながら頑張りましょう。
先週の金曜日、ひさしぶりに東京にまいりました。まず靖国神社にお参りし、そのあと日本武道館で自衛隊音楽まつりを観覧しました。凄い演奏とすばらしいドリルに何度も涙を流しました。真剣に泣いているいるのに横にいる嫁は
私の顔を見て笑ってました。ではでは!
Posted by 小林ひとし at 2010年11月26日 16:09