ジャズっていいですね!
2010年07月04日
みなさん、おはようございます!
昨日は 大崎会頭プロディース
スタンダード ジャズ コンサートに行ってまいりました。
素晴らしい設営の中 本番を待っていました。

当然 大崎会頭をおられ、ご挨拶されました。

後に・・・・・・写!

会場全体に演奏が響き、心が安らぐ・・素晴らしい演出でした!

大崎会頭 貴重な体験 ありがとうございました!
また、守山商工会議所青年部のメンバーもたくさん こられていました!長浜商工会議所青年部の方々も!
ほんとに ありがとうございました!
さて、今 入った緊急報告です!
本日 開催されます 野洲川 いかだくだりは中止となりました。
本当に 残念です!
昨日、がんばって いかだくだりの設営、いかたの作成!




みんな、がんばっていたんですが・・・・・ほんと 残念!
また、来年もあります!その時には 今年以上に頑張りましょう
さてさて、本日も消防ポン操訓練 がんばってきました!

本日もたくさんの団員さん ご指導ありがとうございました。
団幹部の紹介をちょっと!・・・・・
指導班長の 北脇さんです。

部長の勝部さんです。

ピンボケしてます・・・ごめんなさい
2人とも 最後まで ご指導 よろしくお願いします。
恒例の 守山商工会議所青年部 役員事業紹介です。
本日で10人目です。
本日は守山商工会議所青年部 理事 及び 日本商工会議所青年部専門委員でがんばっておられます・・
遠藤秀樹 さんです!

事業所は ㈱えんどう種苗

― 豊かな稔りをお手伝いする店 ―
株式会社 えんどう種苗 です。
花や家庭菜園 農業資材のことなら なんでもおまかせ!
みなさまのご来店 お待ちしております!
昨日は 大崎会頭プロディース
スタンダード ジャズ コンサートに行ってまいりました。
素晴らしい設営の中 本番を待っていました。

当然 大崎会頭をおられ、ご挨拶されました。

後に・・・・・・写!



大崎会頭 貴重な体験 ありがとうございました!
また、守山商工会議所青年部のメンバーもたくさん こられていました!長浜商工会議所青年部の方々も!
ほんとに ありがとうございました!
さて、今 入った緊急報告です!

本日 開催されます 野洲川 いかだくだりは中止となりました。
本当に 残念です!

昨日、がんばって いかだくだりの設営、いかたの作成!




みんな、がんばっていたんですが・・・・・ほんと 残念!
また、来年もあります!その時には 今年以上に頑張りましょう

さてさて、本日も消防ポン操訓練 がんばってきました!


本日もたくさんの団員さん ご指導ありがとうございました。
団幹部の紹介をちょっと!・・・・・

指導班長の 北脇さんです。

部長の勝部さんです。

ピンボケしてます・・・ごめんなさい

2人とも 最後まで ご指導 よろしくお願いします。
恒例の 守山商工会議所青年部 役員事業紹介です。
本日で10人目です。
本日は守山商工会議所青年部 理事 及び 日本商工会議所青年部専門委員でがんばっておられます・・
遠藤秀樹 さんです!

事業所は ㈱えんどう種苗

― 豊かな稔りをお手伝いする店 ―
株式会社 えんどう種苗 です。
花や家庭菜園 農業資材のことなら なんでもおまかせ!
みなさまのご来店 お待ちしております!
Posted by 幸弘設備 at 07:24│Comments(2)
│ゆきお日記
この記事へのコメント
いやぁ~~JAZZコンサート…感動しましたねぇっ!
さすがはプロ中のプロの演奏でした。ドラム、ベースももちろん最高でしたが…個人的にはピアノの音階の広さと、指使いの…烈しいのに流暢なのに…最大の関心がありました!
思わず…会長の二胡みたいに…バイエルからでも始めたいなって…(何十年後に弾けるようになることやら…)
遠藤氏。日本出向繋がりですね。服部-遠藤のツートップ体制で守山YEGは西居日本YEG会長を支えているんですものね!
エンドウ種苗さんって…マメの種以外も扱ってるって…みなさん知ってますよね?
さすがはプロ中のプロの演奏でした。ドラム、ベースももちろん最高でしたが…個人的にはピアノの音階の広さと、指使いの…烈しいのに流暢なのに…最大の関心がありました!
思わず…会長の二胡みたいに…バイエルからでも始めたいなって…(何十年後に弾けるようになることやら…)
遠藤氏。日本出向繋がりですね。服部-遠藤のツートップ体制で守山YEGは西居日本YEG会長を支えているんですものね!
エンドウ種苗さんって…マメの種以外も扱ってるって…みなさん知ってますよね?
Posted by 山野草 at 2010年07月05日 07:13
ありゃりゃ??委員長っ!いかだ下りやら遠藤君の写真が…ちょっと×印になってまっせ??
シガサクもクジラ印になってるのかな?
シガサクもクジラ印になってるのかな?
Posted by 山野草 at 2010年07月05日 09:29