FM FUKUIのライブイベントへ

幸弘設備

2010年09月07日 16:51

忙しかった先週末 その1


9月4日(土)に、はるばる福井県福井市まで野外ライブに行ってきました

私の娘(中3)と、息子の彼女さん(18歳)の2人が好きな加藤ミリヤちゃんと

清水翔太くんを見に

息子は、あいにく高円宮杯の審判に行くことが決まっていたので、女3人でのお出掛けとなりました。

奇妙な組み合わせと思われるかもしれませんが、我が家では普通の光景です

朝の9時30分に出発!

高速をひたすら走り、若狭湾が見えるSAで休憩

波も静かで、海も空も青1色
















写真1番右:息子の彼女さん  右から2番目が娘


そして会場の福井市にあるエルパへ到着。

エルパとは滋賀県でいうアルプラザみたいなショピングセンターです。

その屋上駐車場に特設ステージが組まれてました

チケットに印字されている整理番号順に並び、番号の若い順にステージ前から埋めていく感じで

結構前の方をキープ

チケットにはエリアフリーと格好よく書いてありますが・・・いわゆる立ち見です

この時点で15時です

屋上だから、もちろん屋根もなく開演の15時30分までひたすら炎天下のなか水分補給するのみ

そして15時30分開演

miwa→PENGIN→近藤夏子→清水翔太→加藤ミリヤ→SEAMO→Crystal Kayの順番でスタート
















アラフォーの私は、申し訳ございませんが最初の3組までは全く存じあげず・・・(ファンの方すみません)

清水翔太くん登場で会場はすごく盛り上がり

次の加藤ミリヤちゃんは、さすが旬の人で、キャーキャー女性ファンの声援がものすごかった

もちろん周りのファンに負けないぐらいの声援を娘達もしてました

加藤ミリヤちゃんのラスト曲が、清水翔太くんとのコラボ曲『Love forever』だった為

再び清水翔太くんがステージに登場した時が、このライブの最高潮だったと思います

終わってみれば20時30分頃でした

およそ炎天下のなか 5時間半も立ちっぱなしで足も腰もパンパン

アラフォーの私には、体力的にとってもきつかった

娘達の大満足の笑顔を見たら、ふと疲れを忘れそうになったけど

やっぱり、夏の野外はこれで最後にしたいと思い直したアラフォーでした



関連記事