『抱きしめてBIWAKO』地域活性化プロジェクトのお知らせ!

幸弘設備

2011年08月18日 12:58

皆さん こんにちわ!

幸弘設備ゆきおです!


そして、守山商工会議所青年部メンバーのゆきおです!

皆様、守山YEGの活動に対してご理解ありがとうございます。


そして・・・抱きしめてBIWAKO 実行委員村上です!


引き続き 抱きしめてBIWAKO ご参加よろしくお願いたします



さて・・・抱きしめてBIWAKO




の件です!




ふと・・・・・・守山市市民病院近くの セブンイレブンに立ち寄ったところ・・・






ポスターが貼ってありました!



いいですね~!

ありがたい!!


抱きしめてBIWAKOと共に滋賀県内の飲食店等も共に盛り上がることができる

いい機会だと思います。

お知り合いの飲食店の方々にも協賛店になって頂くよう、広報活動にご協力よろしくお願いします。






そして 実行委員会からのお知らせです!


抱きしめてBIWAKO』地域活性化プロジェクト


2011年11月6日(日)に行われる「抱きしめてBIWAKO」では、県内外
より25万人以上の参加者を募ります。
この25万人の方々が湖畔で手をつないで自宅に帰られるのでは“もったいない!”
ぜひこの多くの参加者の方々が、地域のお店に立ち寄ってくださるようにと、このプロジェクトを考えました。
参加するお店はイベント協賛として、それぞれオリジナルのサービスを提供していただきます。
イベント参加者は特別なサービスを受けられるということになりますから、この日
は県内の各地域の協賛店は普段より多くの集客ができるということになります。
琵琶湖畔だけではなく、滋賀県全部が元気になるようご協力のほどよろしくお願いします。


【協賛企画概要】
協賛内容 「抱きしめてBIWAKO」参加者に対し、店舗ごとにイベント協賛のサービスを提供する。
(例えば:オリジナルメニュー、一品サービス、ワンドリンクサービス、10%割引など)

日 時 11月1日(火)~11月13日(日)

対 象 イベント参加者(参加記念品のリストバンド提示したものに限る)

告 知 店頭にサービス内容と協賛店である旨を掲示
(協賛ポップ広告をHP よりダウンロード)

事前広告 抱きしめてBIWAKO公式ホームページ・じゃらん・フリーペーパー・チラシ・ポスター・協賛各店舗をとおして主 管 商工会青年部・滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合

抱きしめてBIWAKO実行委員会


関連記事